authorize

認定制度について

認定試験のご案内

認定試験は毎年5月・10月に
開催されます。

マイスター試験については、一次試験は10月のみ、二次試験は5月のみとなっております。
協会編集の公式教則本「ヘアケアマイスターブック」より出題されます。
テストは、マークシート方式(100問)/試験時間=1時間/合格ライン=プライマリー・ミドル75点以上、マイスター1次・2次85点以上です。
出題範囲は、コースごとに下記のようになっています。
※合格者には認定証を発行。

<受験資格について>
美容師、理容師の国家免許を取得し美容師、理容師として仕事に従事している者
<認定試験について>

「プライマリー」「ミドル」「マイスター1次・2次」の3コースから構成され4つの試験を実施。
「プライマリー」から受験し合格した人だけが次にコースへの受験資格を得ます。
「プライマリー」「ミドル」「マイスター1次」は「ヘアケアマイスターブック」より出題されます。
「マイスター2次」は2次専用テキストから出題されます。

右にスワイプして下さい。

プライマリーコース

ヘアケアマイスターブックの第一章・第二章。第三章から構成されています。

第一章「毛髪化学編」
①毛髪の構造と働き・②タンパク質とは?・③毛髪の4つの結合・④髪のダメージの原因・⑤髪のダメージのプロセス

第二章「毛髪のカウンセリング」
①毛髪のカウンセリングに対して・②お客様の悩みを聞く(察知)&求める要望(デザイン)・③現状の髪の状態を見極める・④髪の感触から見極める・⑤髪質を見極める・⑥くせ毛について・⑦髪質と施術時間の関係・⑧髪のダメージレベル・⑨技術プロセスにおける前、後処理の目的・⑩髪の健康な状態とは・⑪髪の健康診断方法 髪のデータ

第三章「ヘアケア剤編」
①シャンプー剤の成分と働き、効果・②トリートメント剤の成分と働き、効果・③ヘアカラー、パーマのケアについて・④ホームケアについてのアドバイス[お手入れアドバイスQ&A・ヘアケア剤Q&A]

ミドルコース

ヘアケアマイスターブックのプライマリーに加え、第六章・第七章から構成されています。

第六章「ヘアカラー剤編」
①髪色とメラニン色素・②レベルとトーン・③色彩学・④ヘアカラー剤の分類・⑤ヘアカラー剤の基礎知識・⑥発色とブリーチ・⑦ヘアカラーによるダメージ・⑧ヘアカラーに●色の原因、ダメージ、●色のための対策・⑨サロンカラーとホームカラーの違い[ ヘアカラー剤Q&A ]

第七章「パーマ剤編」
①パーマ剤の基礎知識・②還元作用と酸化作用・③パーマ剤の分類・④還元剤の違いとアルカリ剤の違い・⑤パーマの仕組み・⑥パーマ剤による科学的性質とダメージ・⑦ダメージ対策とパーマプロセスについて・⑧ホット系パーマについて・⑨アイロンを使用するストレートパーマについて[パーマ剤Q&A]

マイスター一次コース

ヘアケアマイスターブックのプライマリー・ミドルに加え、第四章・第五章から構成されています。

第四章「スキャルプケア編」
①髪とヘアサイクル・②皮膚と頭皮・③頭皮の診断・④カウンセリング・⑤脱毛のメカニズム・⑥頭皮の異常・⑦抜け毛の診断[スキャルプケアQ&A]。

第五章「皮膚化学編」
①皮膚のメカニズムとバリア機構・②パーマ、ヘアカラーの皮膚タンパク質に与える影響・③接触性皮膚炎の分類・④接触性皮膚炎の発症・⑤手の湿疹とは・⑥シャンプーによる手荒れ、皮膚への刺激[スキャルプQ&A]

マイスター二次コース

ヘアケアマイスター2次試験ではコミュニケーションスキルをマスターしよりお客様の満足を得る為の能力を取得して頂きます。
デザインイメージを叶えるお客様が求められているデザインイメージを叶える為には、お客様の毛髪状態を把握する事で、その為のプロセスとアドバイスが出来る事を毛髪診断知識としてヘアケアマイスターブック(第一章〜第七章)で学んで頂きました。
その知識に加えコミュニケーションスキル学びお客様の好まれるコミュニケ―ションにてヘアケアアドバイス、商品説明をすることがお客様満足に繋がります。

試験の申込みについて

会員ディーラーさまへ申し込みください。お取り先に会員ディーラーさまが居ない場合は協会が対応致します。
会員ディーラー様はこちら

※認定試験申込請求フォームにてお問い合わせください。
5月試験・・・2月中旬〜 |
10月試験・・・7月中旬〜